長引く咳
長引く咳は、多くの呼吸器疾患で現れる症状です。気管支炎で生じることも多いですが、実は喘息であったり、肺癌・結核などの重病である可能性もあります。目安として、2週間以上咳が続く場合には受診をおすすめします。
呼吸器内科
Pulmonology
気管、気管支、肺を中心に呼吸を司る器官について診察を行います。
呼吸器の疾患は、風邪・気管支炎・肺炎などの感染症、喘息・花粉症などのアレルギー疾患、喫煙にまつわる
肺気腫などの疾患、肺癌など多岐に渡ります。
また生活習慣に密接な、禁煙指導、睡眠時無呼吸症候群などの診療も行っております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 12:00 | ● | / | / | ● | / | ▲ | / |
16:00 - 19:00 | ● | / | ● | / | / | / | / |
▲ … 第2・3・4・5土曜日
長引く咳は、多くの呼吸器疾患で現れる症状です。気管支炎で生じることも多いですが、実は喘息であったり、肺癌・結核などの重病である可能性もあります。目安として、2週間以上咳が続く場合には受診をおすすめします。
新型コロナウイルス感染症の流行期間中は、発熱外来を設けて対応しております。風邪やインフルエンザはもちろん、肺炎や新型コロナウイルス感染症の診療も行っています。
呼吸器疾患によって、動悸・息切れを感じることがあります。自分のペースであっても1km以上歩けない、階段を途中で休まないと上れない、などの症状があれば、肺気腫や間質性肺炎などの可能性があります。また循環器疾患でも同様の症状が生じることがあります。
血痰は長引く咳や鼻血などでも生じますが、肺癌や結核に代表される症状です。痰に血が混じる時には、早めの受診をおすすめします。
風邪などから声帯炎となり声がかすれることもありますが、肺癌や食道癌でも声がかすれることがあります。なかなか治らない場合には受診をおすすめします。
咳同様、多くの呼吸器疾患で現れる症状ですが、息苦しさは重篤な状態のサインですので、なるべく早くに受診してください。
喫煙は多くの疾患の原因とされ、人体に悪影響を与えます。そのため、近年禁煙される人が増えています。「禁煙したいけど、なかなか止められない」「長らく喫煙しているけれど肺の状態が心配」など、喫煙にまつわるご相談にも対応しております。肺年齢の測定や禁煙のサポートを行い、生活習慣が改善するように努めます。
日中の眠気や倦怠感、睡眠時間はあるはずなのにすっきりしない、いびきが大きいなどの症状がある方は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。精密検査を行い、正しい治療方法の提案を行います。
呼吸器疾患が進行してくると、自宅でも酸素吸入が必要となることがあります。在宅酸素療法の導入や継続治療を行い、快適で安心した生活のお手伝いをいたします。